Yahoo!ニュース 「最近よく聞くGPUってなんなの?」観る将棋ファンのためのコンピュータ講座(2)
松本 では今回も講師に「水匠」開発者の杉村達也先生、ゲストに渡辺明名人を迎えて進めさせていただきます。第2回のテーマは「最近よく聞くGPUってなんなの?」です。
杉村 これもまた難しい質問ですが(笑)
渡辺 もちろん、わかりません(笑)
松本 ちょうどよかった。私もわかりません(笑)。多くの将棋ファンの方もわからないのではないでしょうか。
杉村 GPUとはGraphics Processing Unitのことで、主に3Dグラフィックを描画するためのパーツです。
松本 はい。本格的にゲームなどする人が重視するパーツというのが、私のざっくりした知識です。グラフィックボード(グラボ)とGPUは、ほぼ同義ですか?
杉村 ほぼ同義です。グラボの一部にGPUが付いています。
松本 なるほど。
杉村 よく言われるのはCPUは大学生。GPUは小学生がたくさん。
松本 といいますと・・・?
杉村 GPUだとコア数は10000コアを超えるものもあります。
松本 えーと、1万? CPUだと64コアで最高クラスなんですよね。
松本 そういえばある棋士が、以前買ったビットコインが上がってうれしいみたいなツイートをしてましたね。
杉村 羨ましい。
松本 仮想通貨もほとんどの人は投機目的で売買していると思います。上がり下がりで得したり損したりすることもある。マイニングは勝ちしかない感じですか?
杉村 パーツ価格や電気代との兼ね合いがあります。
松本 当然どこかに損益分岐点が存在するわけですね。
杉村 なので、仮想通貨の価値に合わせてパーツの価格が上下する。そういうことみたいです。
松本 世界のそうした動き、新時代のゴールドラッシュに、将棋界もどこかで影響を受けているのが面白いですね(笑)。コンピュータ将棋開発者の皆さんは優秀だから、いろいろやって儲けたりはできないんですか?
杉村 正直、コンピュータ将棋は全く儲からない(笑)
松本 それは強調すべき点ですね!!!(笑)
杉村 なので、開発に使っているGPUをマイニングに使った方が。0よりは高いので、確実に儲かりますね(笑)
松本 わかりみが深い。なぜ皆さんは、儲けとはほど遠い将棋ソフト開発をしているのか、という話にもなるんですが(笑)
杉村 人によって違いそうですね・・・。
松本 ははは。モチベーションは人それぞれと。
杉村 私は競走馬をゲームで育ててるイメージ。
松本 これは名人の得意分野。
杉村 工夫して強くなると嬉しいですよ!
渡辺 競馬ゲームより、だいぶ難しそうですけど(笑)
杉村 基本、ゲームで儲けようとは思わないですよね。むしろ払う側。
If you’ve found a great #domain, but it’s already registered, then you’ll want to reach out to the owner to see if… https://t.co/h7H5cP1Ygh
— MarkUpgrade Thu Jun 03 15:57:15 +0000 2021
松本 ストイックだ。
杉村 いや、やねさん(「やねうら王」開発者)とかがいろいろ提供してくれているので。提供されたダービースタリオンみたいなゲームを遊んでいる。そんな感じもします。
松本 なるほど。
杉村 自分で1から開発するのも楽しいですが!
松本 ダビスタを開発された方は、早稲田大学将棋部の出身ですね。
渡辺 薗部博之(そのべ・ひろゆき)さんですね。カーリングでお会いした時に将棋もお好きだと聞きました。
松本 そうでしたか。杉村さんは競馬はお好きなんですか?
杉村 好きです。中央競馬は毎週観てます。
渡辺 そうでしたか!
杉村 いや、詳しくはないですよ(笑)
渡辺 コロナが終わったら、ぜひ行きましょう。
杉村 本当ですか! 嬉しいです! 今の事務所は中山競馬場に近い。そこが利点のひとつです。
渡辺 千葉なんですね。
杉村 自転車で行ける距離です
松本 杉村さんは千葉県市川市の本八幡朝陽法律事務所に所属されてますね。
松本 将棋と違って、囲碁のソフトはまだまだ人間界のトップクラスには及ばないと聞いていました。なので唐突すぎてびっくりしました。
杉村 囲碁は合法手が多すぎて、従来の探索手法では深い探索をすることが難しいです。かつ、勝ちまでの手数も長い。最後の地の争いと序盤の評価を結びつけることが極めて難しいんだと思います。
松本 ざっくりした話だと、DL系は大局観に優れていて、それが囲碁にはマッチしていたということなんでしょうか。
杉村 そうだと思います。囲碁AIも長手数の石の死活ではミスがあるとも聞いたことがあります。そこは将棋のDL系と似ていますね。
松本 AlphaGoが唯一負けた一局って、そんな感じでしたっけ?
杉村 あー、そうだったかもしれません。
松本 そのあたりは囲碁に詳しい方に聞いてください、ということで(笑)
杉村 それですね(笑)
松本 囲碁の棋士は一般的にAWSを使っているそうですね。これはどういう傾向によるものか、教えていただけますか?
渡辺 それは次回では(笑)
松本 ですねー(笑)
渡辺 一日、一学。覚えられません(笑)
松本 では次回は「AWSってなんなの?」でお願いしたいと思います。ありがとうございました。
杉村 ありがとうございました!
渡辺 勉強になりました。