沿って, smartwatches 29/06/2022

【アメフト】センター初先発でオービック最強DLを制した 富士通OL安東の強靭なメンタルとフィジカル ライスボウル展望(2)

配信

5コメント5件

【富士通 vs オービック】Cとして初先発し、宿敵・オービックとの戦いを制した富士通のOL安東(#55)=撮影:小座野容斉

アメリカンフットボールの日本一を決める「プルデンシャル生命杯 第75回ライスボウル」に進出したXリーグ、X1スーパーの富士通フロンティアーズ。リーグ戦の最終節、そして準決勝と、宿敵・オービックシーガルズに連勝して2年ぶりのライスボウルにたどり着いた。

【アメフト】センター初先発でオービック最強DLを制した 富士通OL安東の強靭なメンタルとフィジカル ライスボウル展望(2)

清家、仲里が対面「ヤバいよ、ヤバいよ」と言われ続け

【富士通 vs オービック】富士通OL安東に守られながらパスをするQB高木=撮影:小座野容斉

12月12日の準決勝、富士通vsオービック戦が始まって、直ぐに富士通OLの「異変」に気付いた。センター(C)に見慣れない背番号55の選手が入っていた。スタメン表で確認すると、安東純一だった。立命館大学出身の2年目。OLはどこでもプレーできるという触れ込みは覚えていたが、Cをプレーしているのを見た記憶は無かった。あるいは試合終盤で交代で入っていたことはあったかもしれない。だが、少なくとも先発をしているのを見るのは初めてだった。 「緊急事態というか、大変なことが起きている」と、一瞬考えた。CはOLの要だ。NFLでもベテランがやるポジションであり、経験の浅い選手がプレーすることはない。だが、よく見ると、本来のC臼井直樹はLGとして出場していた。少なくとも臼井の故障によって穴が開いたポジションを安東が埋めたのではないことは推測できた。 とはいえ、これはやはり富士通にとって容易ならぬ事態だった。理由は簡単だ。Cの前に位置するオービックのDTは、清家拓也、仲里広章という日本最強のDTコンビだからだ。 清家は178センチ137キロ。独特の低い構えから、ブロッカーもろとも、ボールキャリアーを押し込むパワーファイター。人工芝の上の3トントラックを素手で押して20ヤード動かし、数年前、大みそかの民放番組では、元横綱朝青龍に最も肉薄した。 仲里は175センチ120キロ。清家よりは軽量だが、スピードはLB並み。OLを割って、破壊力抜群のタックルでボールキャリアーをしとめる。 だが安東は、粛々とプレーを遂行していた。富士通オフェンスは大半がショットガンだが、スナップは安定していた。それだけではなく、インサイドゾーンのランで、安東は前のDTを確実にブロックしていた。 第4Q残り4分を切ったところから、富士通は連続して4回RBトラショーン・ニクソンのランをコール。2キャリーが安東の横を走るインサイドのランだった。安東は対面のDLをしっかりブロックして封じ込めていた。 この4回のランでニクソンは合計46ヤードをゲイン、オービックのタイムアウトをそぎ落とした。安東が光ったのはこの直後のプレーだ。連続キープのニクソンを休ませるために、富士通は2番手の金雄一をRBとして送り込んだ。その金を狙って、エッジの位置からオービックのDEバイロン・ビーティ―ジュニアがラッシュした。あとで実況映像をみると、安東はセンターの位置からステップバックして、ビーティ―ジュニアをブロックしてハードヒットを防いでいた。 実況の解説は「ビーティ―ジュニアが、エクスチェンジを狙ってファンブルフォースを意図したプレー」と言っていたが、真偽はわからない。ただ安東のブロックが無ければ、ターンオーバーには至らなくとも、かなりロスしていた可能性もあった。 初スターターだった安東がゲーム終盤になっても集中力を切らさなかった証明だった。先発経験のないCをポストシーズンの大一番で起用し、日本最強級のDLと対戦させる。富士通・山本洋ヘッドコーチ(HC)の度胸に驚いたが、その起用に答えた安東も偉かった。

次ページは:凄い相手に「ビビっていてもしょうがない、食ってやろう」

1/2ページ

最終更新:BBM Sports