沿って, smartwatches 18/03/2023

育児と介護の「ダブルケア」 同時に追われる日常 晩婚化で誰もが当事者になる可能性…全国で25万人以上

同時に育児と介護…「ダブルケア」の日常

FNNプライムオンライン

広島・呉市に住む大谷佳代さん。毎朝早くから、2人の小学生の子供の学校の準備や、家事で大忙しだ。【画像】小学生の子どもたちを送り出した後に向かったのは…大谷佳代さん:きょうは5時起き、夫が5時半ぐらいに(家を)出るので長女の夏凛ちゃんは、4歳の時に脳の病気を患い、軽度の後遺症が残った。算数や体を動かすことがちょっぴり苦手だ。いつもより早く準備ができた2人の子供たち。子どもたちを見送ると、トレーを持ってすぐに動き出す大谷さん。向かったのは10メートル先にある両親の家だ。母の久仁子さん(78)は、自分で歩くことができない「要介護2」。食事の準備に加え、1日に3回のトイレは大谷さんの補助が欠かせない。父の隆繁さんは、肺がんを患ってから足腰が悪くなり、家に引きこもりがちに。最近は認知症の症状も出てきている。(Q.2人だけなら生きていけない状況ですか)大谷佳代さん:そう。父はそう思ってないんだけど、まず母のトイレが無理だから。『おむつにしたらいい』と父は言うけど、そのおむつを誰が変える?それを分かっていない。私が朝・昼・晩とやって、本当はトイレは3回じゃ、自分で考えるとかわいそうなんですけど。でも私ができるのは3回なんで…朝の介護を終えた大谷さんは、息つく暇もなく、車に乗り込みパートタイムで働いているコンビニエンスストアに向かう。大谷佳代さん:親の事と子供のことがあるから、パソコン使って仕事を在宅でしたいんですけど。人と喋らなくて、喋っても両親だけ。職場に行って人と会うのは自分自身でも分かるぐらい、(自分が)明るくなっている4時間の勤務を終えた後は、両親の昼ごはんの準備だ。大谷佳代さん:パックうどん、恥ずかしいんですけど介護がひと段落すると、子供たちが帰宅。この日は夕食に使う野菜を取るため近くの畑に。起きている時間のほとんどが、「介護」と「育児」に当てられる「ダブルケア」。取材したこの日は、まだ「平穏」だという。大谷佳代さん:夏凛が難しいことがあった時に、どうしてもそこに手がかかることで、涼翔がすごく我慢したり必要以上に頑張ったりしていることを、親としては分かってるので、そこはなんとかしてやりたいと思うんだけど。でも、そっちのことをずっと考えていられない。親のことしなきゃという感覚で、常に頭の中が…。1日ゆっくり、この事を考えるということができない

次ページは:ダブルケアラー1/2ページ最終更新:FNNプライムオンライン

育児と介護の「ダブルケア」 同時に追われる日常 晩婚化で誰もが当事者になる可能性…全国で25万人以上